お前らパンクで更正しろよ

 しっかし早いモノで、上半期も終わりなモノで。
 音楽のレビューとかは、まあそのうちやるので置いておいて。ちょっとばかし殴り書きさせてくださいな。
 なんつーか、けっこう非道い6ヶ月だったと思いませんか、正直。いや。プライベート(厄年)のことではなくて、こう、世の中の空気というかなんというか。特にここ2,3ヶ月、世の中に絶望するようなニュースばかりだった。絶望する、というか、絶望が更なる絶望を呼び起こすというか。被害妄想で傷ついた心があるところでは人を殺させて、あるところでは自殺に追い込み。悔しいかな、ニュースの登場人物にたまに気持ちがシンクロしては正直すごい凹んだ。


 気のせいかもしれないけれど、今の世の中、結構みんな絶望してる人が増えてるんじゃないかな、と思う。格差社会とか流行語を差し引いても。実際に望みがないわけではないけれど、薄望くらいか。どうにも生きづらい、何かにすがりたい。すがってもいいかな、と勝手に期待しては、勝手な期待は当然裏切られて余計つらくなる。きっと同じ立場なら同じことするのに(インスパイヤド・バイShing02
 こういう気持ちが表面化するのがニュース上の『事件』だけなら「特異の例」として扱えばまだ良いのだけれど、音楽とか大衆的な文化も、なんか絶望する人たち、増えてきてるんじゃないかと思ってて。『凜として時雨』とか『ミドリ』とか『9mmパラベなんとか』とか『チョモランマ・トマト』とかさ。戸川純椎名林檎をさらにゴスゴスにしたような文学ロックやる人たち。おいちゃんも大好物なんだけどね。
 もう、そんなんばっかりつらつら考えてたらつらいだろうてってことばかり歌う、こんな音楽がオリコン20位前後に顔を覗かせるような世の中。上記のバンドがギョーカイに作られたムーブメントではなく、みんながタダで聞けるネット音楽配信サービスmf247で市民権を得はじめてた、ある意味底辺からの突き上げみたいなムーブメントだってのも印象深い。
 やっぱりみんな、何かしらイチモツ抱えてつらいんだろうなあ、と思う。抱えてるイチモツはそれぞれだろうけど。そこに『痛み』があるのは多分共通してる。上記のバンドほど突き詰めて荒廃しきってないものの、RADWIMPSとかBUMP OF CHICKENも割と同じカテゴリーだろう。
 聴いたことのないバンドの名前つらつら並べられても何の話かわからないだろうて、ここで一曲どうぞ。チョモランマトマトで『FIVE SENSES-FIVE MINUTES-自分のしがらみに溺れるな-』。

『救えない人々はあふれて!
 札付きレリジョンにやつれて!
 自分のしがらみに溺れるな!』


 もうね。いっぱいいっぱいな歌でしょう。「顔の見えない」PVの人間不信さも含めて。
 別に、こういう音楽が悪い、というわけではなくて。たぶん、ここで立ち止まってる人たちは、この音楽にすごい救われてると思うの。かつての筋肉少女隊とか、もちろん戸川純とかがたぶんそうであったように。だからいいの。
 ちくしょう!パンクで更正してやる!てやけっぱちにまでならなくても、とりあえず、同じような考えの人が世の中にはいるって心の拠り所にしてもらえれば、それでいいのだ。とりあえずは。鬱病的文化はやっぱり多少は必要悪。おいらも正直、割とそっちに救われてるし。
 問題は、多分こういう音楽聴かない人の中にも、同様のわだかまりを抱えてる病んでる人たちが増えてるんじゃないかってこと。そして、みんな同じようにこういう拠り所にはたどりつけないんじゃないかな、てこと。
 あと、もし、この拠り所にたどりついても、一時の快楽を抜けても、やっぱりつらいものの本質は、何か前向きにしてくれる何かがないと消えがたいわけで。この集団危険信号にどれだけの人が気付いて、どれだけの人が動いてくれるか、動けるか(本人のダメな部分改善も含めて)でもあると思うんだけど・・・。
 この問題と向き合うの、誰にとっても簡単なことではないんだろうなあ。自分のこと以上に他人事となると尚。そう考えると、向こう半年もまたこんなニュースが続くのかなあ、やっぱり。僕らの前にもう少しだけ、幸せな未来が来てくれるといいのだけれど。


 世の中実は今まで通り、それどころか前よりはマシになってて、そんなことばかり考えてしまうのは、自分が厄年くらいの悩み多きいい年になって、ようやくちゃんとそういうニュースを気にするようになったから相対的にそう感じるだろうか?なんても思うけど、うーん。それにしてもねえ。うーん。
 もっと世の中、優しくなれねえものかなあ。なんとか。


 グダグダ責任転嫁して偉そうにご託並べる前に、まず自分から、か。うーん。心がけられるといいな…。秋葉原レコファン寄ったついでに手を合わせてきてから、そんなことばかり考えて仕方ない。ホント仕方ない。

やさしい気持ち

やさしい気持ち


 つづく。かも。


 みんなおひさしぶりー。トラパトさんだお!
 ひさしぶりのお兄様お姉様とは1年ぶりなのにゃ。はじめましての方々ははじめましてです。あたし、するりさんの前のブログで看板娘してました。するりさんに捨てられて1年…、長かったのにゃ…。
 にしてもなのですが、前のブログではJ-POPを担当して色々解説させてもらったりしてたパト子なのですが、するりさんが○タヤのカードを更新してないがために、最近パト子もJ-POP聞けてません。青山テルマ、スーパーフライ、いきものがかり、ジェロジェロ、木山裕策、そして羞恥心とかとか…。名前は知ってるけれどあんまりちゃんとは知らないのにゃ…。
 ああ、えっと、でも、とらあえず、青山テルマさんが何だかすごそうだなあ、とは聞いてないパト子も感じてました。

そばにいるね 青山テルマ feat.SoulJa

そばにいるね 青山テルマ feat.SoulJa

 だってだって、青山テルマさんは名前だけで色々すごそうなのにゃ…。名字の『青山』は東京都で一番のオシャレシティと同じ。OLさんが食べたいスイーツがいっぱいつまった、とてもスタイリッシュな街と同じ名字からは、スタイリッシュな都会のおしとやかさが漂ってると思うのです。そして『テルマ』。テルマさんの本名は吉田照美と同じテルミらしいのですが、人文字を文字るだけで、なんということでしょう。外国人や横文字に憧れるギャル世代のハートをつかむ名前にビフォーアフター。匠の技が光ってるです。
 『青山』でOLっぽく、『テルマ』でギャルっぽく、どちらの層の心もぎゅぎゅっとつかむ、それでいてどちらにも喧嘩させない、これ以上ないネーミングセンス。ただものじゃないな、とパト子は思うです。さりげなく『沢尻エリカ』『長澤まさみ』『田中ロウマ』の二文字+三文字世代にあわせてきてるのもなかなか。
 そんな名前とおんなじように、見た目はクリスタルケイ系(今パト子は韻を踏みました)の濃い感じでギャルの求める本格嗜好をアピりつつ、声は大貫妙子系で都会の喧噪に疲れたOL達を癒すようアプローチしてるのも、「そばにいるね」の幅広いブレイクの理由なんだろうな、とパト子は思います。
 その辺ふまえて丁寧にアルバムつくれば、ブレイクポイントだったはずなのにあれじゃあもにょもにょげふんげふん…。 
 ええと、ええと、うーんと。でも、「そばにいるね」みたいな曲ばっかりが続くわけもないですし、最近は乙女ハウスMAKAIさんとも絡んだりで、さらに色んな女子道に絡んできそうですし。
 女子力あふれるトラパトは、そんな青山テルマさんを向こう一年くらいは応援してみようと思います。
GARDEN

GARDEN

 

久々に

知る人ぞ知る日本で一番個性的な音楽チャート
ホリコンチャートを覗いてみたら
Perfumeのアルバム曲がチャートを制しすぎててふいた。
これはきてるね!


というかホリコンさんは12年目になるのですね・・・。
趣味をつらぬくって偉いなあ、と思います。

レジで唱える魔法

LINK:痛いニュース(ノ∀`) : “4日間で80時間労働の時期も”…「SHOP99」元店長、残業代不払いと長時間労働による鬱病で提訴 - ライブドアブログ

 ちゃんとした日記をつけたと思ったら、一発目からニュースを扱うなんて、あらあらするりさん、すっかり社会派ぶっちゃって!とか言われそう!こわい!


 そんなことはさておき、これ、やっぱり改めて大変な問題だと思うんです。あなたの街のあの99のおいちゃんも、私が帰り道に寄る99のあの人も、明るい店内からは想像できない、そんなゲットーさながらな苦しみをかかえているのかもしれない。
 そもそも、99に限らず、コンビニ事業が明るい見てくれと対称的に、わりと底辺な生活を強いられることも多い事業だって話は、たまに目にしてました。目にしたことない人はこの辺読むとよろし。お店の粗利の4割しかもらえない店舗もあるらしいよ。この辺で軽く読めます。

コミック 銭 1巻 (Beam comix)

コミック 銭 1巻 (Beam comix)

 普通のコンビニですらそんな状態なんだから、新規参入で即席で育ってきた99にも、同等、あるいはそれ以上の大変さがあるんじゃないだろうか。そう言われてみると、ウチの近所の99がバイト募集してるところあんまり見たこと無い気もする。その辺の事情は知らないけどさ。


 で、本題。では、ご近所さんが、そんなゲットーさながらの生活を、もし強いられてると知りました。私たちは知りました。私たちはお客として何ができるのでしょう。
 「イチ消費者」として、となると、パッと思いつくのは、やっぱり不買運動でしょうか。でも、不買運動しても一番最初に苦しむのはお店の人たちだし、叱責を受けるのもお店の人たちです。クレームも・・・なんか違うよね。デモに署名するくらいはできるかもしれない。けれど、それもどれだけ影響力があることか。
 そうなると、市場主義の力を使わないで、直接楽な気持ちにしてあげるしかないと思うのです。ホイミでもケアルでも唱えてあげればいいのかもしれませんが、私たちは残念ながらそんなスキル持ちえません。使えたらギャバいらない。
 でも、意外と身近にそれに似た呪文て落ちてるんです。
 「ありがとう」の一言。
 そんな簡単なこと、と思うかもしれませんが、機械的に何時間も働いても、そんな一言を案外かけられないから、多少は嬉しいものだと思います。少なくとも、嫌なものじゃないと思う。
 就職活動をしていて、(コンビニも含めて)色んな先輩企業戦士の話を聞いてきたけれど、「仕事は大変だけど、たまにかけられるありがとうがすごい嬉しい」と、何かと聞きました。
 いや、素直に給料日が嬉しいって言えない、きれい事ベクトルも入ってるんだろうけど、やっぱり機械的に働いてる中でのさりげない「ありがとう」は身に染みます。
 最近はやってるあの人たちも、こんなん歌ってますね。


 『完璧な計算で作られた楽園で、一つだけ嘘じゃない、愛してる。』


 「愛してる」と「ありがとう」は同じくらい気持ちの通った言葉だと思います。「客」と「店員」っていう計算されて割り切られた中に「ありがとう」の言葉で愛情をたまに注ぎ返してあげるのは、ちょっといいことだと思います。
 袋にいれてくれた時とかにそっと言うとか、それでいいの。ついでにちょっとやさしい気持ちにもなれるから。ぜひおためしください。社会派じみた結論がそれかよ、とか言われそうな気もするけど、大事よ?けっこう。



 あと関係ないけどウチの近くの100円コンビニに「りんす」ってネームプレートつけたアジア人の女性がいるのだけれど、あれやっぱりキャバクラで使ってた源氏名とかなんだろうか。毎朝見るたびなんだかせつないフレバーオブライフ。

 週一!週一くらいでは更新すると思うから!
 ほらそういうスタイルだから・・・!
 三日坊主とかじゃないから・・・!
 むしろフサフサだから・・・!


 とりあえずさっそくアンテナ移してくれた人
 ありがとうございますあいしてる!
 らぶ!


 ゆっくりまっていってね!